捻挫

こんなお悩みありませんか?

  • 一度捻挫を起こしてからクセになった
  • 処置を受けても捻挫が再発する
  • 捻挫を何度も繰り返すので困っている
  • 捻挫の改善が遅いため、部活に戻れず焦ってしまう

ご安心ください
あなたのその悩み
マキシ整体院が

お役に立てます

捻挫はスポーツをする人にとっては日常的なケガなので、それほど問題ではないと考える人が多いと思います。

しかし捻挫は実は改善しにくい症状で、一見良くなったと思っても捻挫の根っこが残っていて、それが十数年後に腰痛として症状が現れたりします。

また高齢の方の場合、捻挫のせいで上手く歩けなくなり、徐々に運動量が減り寝たきりになるきっかけとなります。

マキシ整体院では、そんな捻挫による問題を抱えている方が老若男女数多くいらして、そして元の元気な生活に戻っていきます。

これから「捻挫を繰り返すのはなぜか」「捻挫が起こす様々な問題」「当院で行うアプローチは」などについて詳しくお話しさせていただきますので、捻挫でお悩みの方はぜひお読みください。

捻挫とは?その症状

捻挫は関節をひねることで関節に起こるケガのことです。

捻ることで関節の靱帯・腱。軟骨などが傷つき、内出血を起こします。

捻挫によって関節周辺が腫れるのが代表的な症状ですが、最悪の場合じん帯断裂もありえます。

捻挫は足首に起こるイメージが強いと思いますが、関節に起こるケガのことを指すので、指に手首にも捻挫は起きます。

捻挫はその症状によって3つのレベルに分けられます。

捻挫レベル状態
1度症状が軽く、靱帯が一時的に伸びているぐらいの状態
2度痛みが強め出る、靱帯の一部が切れている
3度靱帯が完全に切れてしまっおり関節が不安定な状態、痛みがとても強く出る

捻挫の原因

捻挫の原因は、スポーツや運動で関節をひねる・転倒などでひねることです。

捻挫の痛みは関節のケガによる炎症です。

マキシ整体院では、こうした運動や転倒などは原因というより「きっかけ」だと考えています。

運動や転倒が原因であるなら、「捻挫クセ」「ぶり返し」などが説明できないからです。

当院では捻挫の根本原因は別にあると考えています。それは後程詳しく解説致します。

捻挫の一般的な処置

捻挫に対する医療機関の処置は、通常は「RICE」を行います。

R=REST(安静)捻挫をした関節をなるべく動かさないようにする
I=ICE(冷やす)捻挫の箇所を冷却する
C=COMPRESSION(圧迫)捻挫箇所を包帯などで軽く圧迫する
E=ELEVATION(挙上)出血・うっ血を防ぐために、捻挫箇所を心臓よりも上にする

またこれ以外にも次のような処置が行われます。

  • 理学療法(電気やマッサージ)
  • 投薬療法(湿布や塗薬など)

このような処置で捻挫の痛みはおさまるでしょう。

しかし問題は「痛みはおさまっても関節が動かしにくい状態」が残ったり、「捻挫クセがついて、ちょっとしたことで捻挫を起こす」ことです。

なぜこのようなことになるのでしょうか?

そこで次に、マキシ整体院の捻挫に対する施術方針についてお話します。

当院の捻挫の施術方針

マキシ整体院では捻挫の根本原因は「姿勢ゆがみ」にあると考えています。

姿勢がゆがんでいて重心バランスが崩れていて、普通にしていても関節に負荷がかかってしまっているのです。それでちょっとしたねじれ・転倒で捻挫が起きてしまいます。

医療機関の処置で捻挫の炎症はおさえられても、この姿勢のゆがみによる負荷は残ったままです。

そのためほんの少しのきっかけで再び捻挫が起きてしまうのです。

つまり姿勢のゆがみの問題を解消すれば、捻挫の再発などは防げるということです。

マキシ整体院では捻挫を根本改善に導くために姿勢のゆがみを整える施術を行いますが、「仙腸関節の問題」「筋肉の癒着の問題」「脳脊髄液も停滞の問題」へのアプローチが特に重要です。

仙腸関節とは、骨盤の中にある仙骨と腸骨をつなげる部分。

ここにゆがみがあると、骨盤自体がゆがみますし、股関節もゆがみますし、頸椎の1番目の骨もゆがみます。

その結果身体のバランスが崩れて、筋肉に負荷がかかり緊張・硬縮につながり関節を圧迫します。

臀部やふくらはぎの筋肉が癒着を起こし、その部分の機能自体が弱まり痛みや痺れを感じさせます。

脳脊髄液が停滞すると脳や細胞に栄養が行き届きにくくなり、自律神経が上手く機能しなくなって体が回復しなくなります。

つまりマキシ整体院で行うことは以下の通りです。

・身体に隠れる原因を見つける
・原因を1つ1つ解消する
・悩みを改善に導く

マキシ整体院の捻挫整体

①正確な原因把握

時間をかけたカウンセリングと体の検査を行うことで、症状の原因を見つけます。

②原因を解消する整体

見つけた原因を解消するために整体でアプローチしていきます。

仙腸関節・筋肉の癒着・脳脊髄液などを整えることで根本改善に導きます。

③体の変化の確認

施術後には再検査をして、最初に動かなかったものがどうなっているのかを確認します。

身体の変化を感じると心が前向きになれ、体の回復力が高まっていきます。

④再発を抑える指導

痛みやシビレの原因は日々の生活習慣や体の使い方から生じます。

変えるべき生活習慣を指導しつつ、家で行って欲しいセルフケアをお伝えしていきます。