60代女性で肩が痛く仕事に行くのも辛い方が来院されました。
職場の上司からの紹介で、マッサージ、整形外科を併用して治療されていたようですが、
マッサージでは筋肉のほぐし、整形外科では電気治療、なぜだか首の牽引、筋弛緩剤による
治療で全然良くならず、むしろ悪化しているとのことでした。
検査してみると、身体は柔らかい方で、なぜそんなに痛いのかなと思いましたが、痛みの
感覚は個人差が大きく、さらに悪化すると痛みすら感じなくなり、さらに痺れ、麻痺、動けなく
なる場合もあります。
ただ姿勢は、頭部、肩が前に出ていました。今回もまず姿勢が自然にとれ、全身がリラックス
出来るようにしていきました。循環も良くなり痛いの手も少し青白かったのが段々赤みが出て
きました。
健康のために大切なものは、姿勢と体内の循環ですよといつも言ってます。姿勢が良くなれば
循環(血液、リンパ、脳脊髄液の流れ)が良くなります。するとその方の治る力がドンドン
発揮されます。人間の本来もった力で素晴らしい能力だと思います。
今回も写メールでビフォーアフターを撮り客観的に姿勢の変化を見てもらいました。体感でも
変化は十分に感じてもらいましたが、目で自分の姿の変化は説得力があります。
ただこの変化は自身の脳ではまだ正しいものとは認識してくれないので、しばらく放っておくと
また戻っていきます。しばらくは少し間隔を詰めて正しい姿勢を脳に認識させていく必要があり
ます。その辺りの説明をして、次回の予約を入れて帰られました。
きちんと治療すれば、今後今まであんなに深刻に悩んだことが忘れていくと思います。
メンテナンスの大切さを伝えていくののも重要なことです。
当院へのアクセス情報
住所 | 神奈川県横浜市金沢区金沢区泥亀1-18-14 高野ビル201 |
---|---|
予約 | 予約優先とさせていただいております。 |
電話 | 045-783-3789 |
